2014年01月12日
VSS KAvsEcho1(S&T)
北米大手ショップEvikeがKA製VSSとEcho1のVSSを比較しています。

KA製VSS

Echo1のVSS
大きな違いは以下の点になります。
KingArms
・木製ストック
・バッテリーはサプレッサーの中に収納
・マガジンはフルサイズの物が1つ付属
・セーフティプレートは”セーフティ→ファイア”で、セミフルの切り替えはトリガー裏のスイッチを利用する

Echo1
・ポリカーボネートのストック
・バッテリーはストックの中
・マガジンはショートサイズ2つ付属
・PSO-1が装着できない(恐らくトップカバーが厚いかマグウェル部が薄いため)
・サプレッサーがKAよりも1インチ長い
・セーフティプレートは”セーフティ→フル→セミ”

恐らくEcho1と同等の物がS&Tとして日本に入ってくると思いますが、
リアルサイズPSO-1が付かないということは専用の物をS&Tがこしらえてくれるのでしょうか?
KAはKAでバッテリー選びそうなので面倒くさそうです。
両モデルとも仕様が若干違うので人柱になる方は色々情報を集めてみては
KA製VSS
Echo1のVSS
大きな違いは以下の点になります。
KingArms
・木製ストック
・バッテリーはサプレッサーの中に収納
・マガジンはフルサイズの物が1つ付属
・セーフティプレートは”セーフティ→ファイア”で、セミフルの切り替えはトリガー裏のスイッチを利用する
Echo1
・ポリカーボネートのストック
・バッテリーはストックの中
・マガジンはショートサイズ2つ付属
・PSO-1が装着できない(恐らくトップカバーが厚いかマグウェル部が薄いため)
・サプレッサーがKAよりも1インチ長い
・セーフティプレートは”セーフティ→フル→セミ”
恐らくEcho1と同等の物がS&Tとして日本に入ってくると思いますが、
リアルサイズPSO-1が付かないということは専用の物をS&Tがこしらえてくれるのでしょうか?
KAはKAでバッテリー選びそうなので面倒くさそうです。
両モデルとも仕様が若干違うので人柱になる方は色々情報を集めてみては
Posted by newshub at 12:25│Comments(0)
│新製品